値札をみないで買う
今日は、ほぼ満開の桜を車内で眺めながら、
はじめて阪急西宮ガーデンズでショッピングをしてきました。
そう、増税アップ初日に、です^^
なんで増税前に買わなかった?って思いました?
それは、ごった返すであろう人混みに抵抗があったことと
セール品ではなく、春の新入荷ファッションが欲しかったから。
いつからだったか、”値札をみないで買う”ことができるようになりました。
もちろん、高級ブランド店が立ち並ぶお店ばかりではないですが、
それなりのブランド店舗が入っていました。
(高級ブランドにはあまり興味がない人です)
こうやって稼ぐようになる前は、
セール品にまずは直行だったし、新入荷ファッションは定価だからスルーで
値札をみないで買う、なんてありえない話(苦笑)
食品でさえ、10円安いスーパーへ時間をかけてでも行っていました(笑)
それが、スーパーでも値札をみなくなったんですよね。
だからといって、無駄に買うことはしませんヨ。
必要なときに、必要なものだけを。という感じですかね。
基本、私服にあんまりお金をかけない人なので、
もうちょっとかけたら?と、いわれるくらい^^
今は、量より質を選べるようになったと思います。
そうなれたのは、勇気の1歩を踏み出して、頑張っているからですね。
そして、
以前の金銭感覚を忘れたくないので、感謝の気持ちを大切に
日々、自分と向き合っています。
大切な事は・・・自分と向き合う!でしょっ!!
《 関連記事 》
100万円以上稼ぐと変わる生活スタイル。
大切にしてきた事、大切にしている事を音声にしてみました
不安ともっとはなくならない。
最近、失敗が多いです!
アメリカの富豪起業家に質問された言葉。