何という名前でしょう?

散歩中に、可愛い小鳥をみつけて撮った1枚のショットです。
すぐ逃げたり、隠れるので苦戦しました。

kotori

大きさは、スズメくらいの小鳥なのですが、
鳴き声もカワイイ。

どなたか、名前知ってるよ!
という方が、いらっしゃれば、ぜひ教えてください~!!
めちゃくちゃ知りたいです。

自分でも検索中ですが、まだわかりません^^;

小鳥といえば、
この前、ウォーキング中に緑のスズメに遭遇し、
調べたら、その小鳥はメジロという鳥でした。

初めてメジロを肉眼でみました。
半径2メートルなかったと思います。

このときは、カメラを持っていなく残念!

スズメから思い出したのですが、
前に住んでいた所のベランダにたまにスズメが来るので、

ある日、お皿にお米を入れて食べれるように置きました。

すると、
1匹2匹4匹6匹・・・としだいに増えて、
15匹くらいは集まってきてくれるようになりました。

最初は警戒していたものの、
食べてくれるようになりました。

スズメにも性格があって、

冒険心の強いスズメはすぐに食べにきます。
警戒心の強いスズメは、ウロウロして食べるまでに時間がかかります。

その中の1匹に甘えん坊なスズメがいました。

さっきまで1人でお米を食べていたのに
母親らしきスズメが戻ってきたら、
羽をバタバタさせてピーピーと鳴き、お米を食べさせてもらっていました。

甘える姿がカワイイ!
っていうか、スズメも甘えるなんて!

人間と一緒なんだな~と思いました。

まだうぶ毛の残る子供のスズメでも
大人のスズメと大きさが一緒くらいあり、
あまり大きさの変わらないお母さんに甘える姿をみるのは不思議な感じでした。

最近、小鳥もカワイイと思うようになり、、
ウォーキングや散歩の合間の楽しみでもあります。

鳴き声は、調べたら5種類くらいあるそうで、
とくになにもなければ寿命は10年くらい生きるそうです。
ビックリしました。

小鳥のように自由に飛びたいなぁ~と思うことがあります。
飛べないけど、
いくつかの自由のキップは手にしました。
あと、どれだけの自由を手にできるかは自分次第ですね!

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ