伏見稲荷神社はご利益あり!

昨年、ここで商売繁盛のお守りを買ってからすぐ、

アロママッサージ店の抽選くじで1等賞を当てました♪

 

husimiinari

 

おかげで、スイートルームに宿泊することができました^^v

そして、仕事の調子も良い感じで。

 

数年前から、私の両親も北海道からわざわざ買いに来てから、

仕事の調子もよく、

昨年は不思議なことに、私の父も、地元のくじで1等賞を当て、

さらに、ゴルフコンペのくじ引きでも1等賞を当てたんです。

 

なので私達家族は、伏見稲荷神社との縁があるなぁ~と感じ今年もお参りに。

 

昨年まで、違う神社で引いたおみくじが4年連続「平」だったので、

今年は絶対、脱!「平」!

 

を願い、おみくじを引くと今年は大吉でした^^v

主人も、向大吉でした。

 

ちなみに父は大吉で、母が大大吉。。ええっつ!って感じ!

 

大大吉>大吉>向大吉

 

の順らしいですが、向大吉はそうそうでなく、貴重なのだそう。

とにかく、今年もラッキーなスタートが切れそう!

 

なぜなら、昨日、りんくうアウトレットに行ったのですが、

そこで引いたくじが「吉」で(順番を数えると4位)でしたが、

リーガルバッグがもらえました。

 

くじ運もまだ残っているのかな?

 

そのあと、せっかく京都まできたので、祇園でうなぎを食べました。

 

DSCN1818

 

柔らかいうなぎで、甘さが控え目でしたが、美味しかったです。

私達のお気に入りの名古屋の「鰻木屋」を超えることはできませんでしたが。

 

鰻木屋は江戸時代から続く老舗で、香ばしくて、タレも甘く、

ひつまぶしも、お茶漬けも、肝吸いも最高!

 

名古屋で鰻を食べるならオススメ!

 

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ