不安ともっとはなくならない。

いつだったか、
月収何千万とか稼ぐ人のとあるブログで、

「どれだけ稼いでも不安はなくならないし、ゴールはない」

というような記事を目にしたことがありました。

 

そのときは、

「それだけ稼いでも不安に思うってどういうこと?」
「意味がわからない」

なんて思っていました。

 

でもね最近、言っている意味がわかってきたのです!

 

経済的自立をする前と、
経済的自立をした後を比べてみると

不安はなくなっていないし、「もっと○○しなくちゃ」はなくならない。
ってことを。

 

ホントに?って思いました?
ホントにです。

 

不安を抱くことで、自分が駆り立てられ、
自分の行動を決めていくことで、
多くの人とは違った人生を生きることができる。

だったら、もっと楽しんで気楽にやらないともったいない!

 

あ・・・
さっそく、「もっと」がでちゃいましたね。

 

稼ぐことにゴールはないから、
頑張りすぎを継続すると息切れするし
そんな時は、いつのまにか楽しむことを忘れていたりするんです。

 

そんなときにハッとして、
頑張りのペースをちょっと落とすと、
今度はサボっているような罪悪感が生まれて、また頑張りすぎてしまう。
この繰り返しは心が疲れてしまう。

 

だから、もっと気楽に楽しんで、
頑張りすぎず、サボリ過ぎずのバランスをうまく保てる人を目指そう。

という、
今日はこんなことを考えていたのですが、

 

あなたは、その気持ち「わかるわかる」派でしたか?
それとも、以前の私「意味がわからない」派でしたか?

 

どっちにしても、
ゴールがないということは長期戦。

頑張りすぎず、サボリ過ぎずのバランスを保ち
気楽に楽しめる余裕があるほうが人生楽しそうです^^

 

大切な事は  ・・・・ 人生を楽しむ事! でしょっ!

《 関連記事 》

頑張りすぎない
時間を贅沢に使う
大統領のように働き、王様のように遊ぶ。
セミナーに行ってきました。
100万円以上稼ぐと変わる生活スタイル。

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ