ボンカレー初めて食べました!
今朝、朝食にボンカレーを初めて食べたのです。
ええっ!?
と思われた方もいるかもしれませんが、本当です。
カレーがキライなわけではなく、
子どもの頃からカレーはレトルトではなく作ってくれたものを食べていて
尚更、機会がありませんでした。
レトルトを買うようになったのは、ここ数年の話で、
レトルトカレーを食べるなら私は決まって五島軒 函館カレーが一番好きな人です。
この函館カレーは北海道のご当地カレーでもあります。
初めて食べてから自分の口に合うのでたまにストックするくらいです。
話はボンカレーに戻りますが、
食べてみようと思ったきっかけが、あるTV番組で
沖縄の人はカレーは作らず、ボンカレーしか食べないという話がキッカケです。
そんなに美味しいの?
沖縄の味覚に自分の味覚が合うのだろうか?
という単純な好奇心から食べてみることにしたのです。
私が食べたのはボンカレーゴールドでした。
スーパーにはそれしか売っていなかったし。
100円くらいで買えちゃうので、正直期待しておりませんでしたが、
他の都道府県で出しているこだわりレトルトカレーより美味しくてビックリ(笑)
函館カレーに続く、我が家のストック入りもんです。
でも今、気づいたのですが、
沖縄の人が食べているのは初代ボンカレーだそうで、
味がまったく違うそう。
逆に、沖縄にはボンカレーゴールドは売ってないんだそう。
まじかい!!!
“ちょっとショック過ぎましたので、沖縄に買いに行こうと思います”
言い換えます。
ついでに、買ってきます^^
To be continued・・・(笑)
大切な事は・・・自分の価値観はあてにならない!でしょっ!!
《 グルメ関連記事 》
甘いみかんは最高!
お酒が飲めない人でも美味しく飲めるワイン。
神戸牛ラーメンは美味い!
例のワインを買ったら、プレゼントが!
ご当地グルメのくるみ佃煮