ビブリア古書堂の事件手帖
じつは私、昔からドラマが好きです。
今、放送中のビブリア古書堂の事件手帖みてますか?
なにげに観はじめましたが、
展開方法が、なかなか面白く気に入ったので、
毎週みています。
原作はマンガだそうですが、
TVドラマで注目を浴びたため、原作マンガが売れているそうです。
これはよくあることですよネ。
さらに毎回、話題となる1冊の本もちゃくちゃくと売れているそうで・・
こういうメディア効果・タレント効果はすごいですよね。
そんなところにも、売れるモノが潜んでいたりしますよ ^^
「想像してみてください。」
自分という人間が、人に影響を与えられる人間になれたとき、
自分にも、
メディア効果・タレント効果を発信する人間になれるということを。
どうですか?想像できましたか?
想像することは、イメージトレーニングにとってもイイコトです。
思考は現実化するって言うでしょ?ホントですコレ。
どうせ考えるなら、
プラス思考で前向きなコトを考えた方が絶対イイに決まってる!
でしょ?
★追伸★
「想像してみてください。」 ←(ドラマの決めゼリフ使用 気づいてくれました?)