アメリカンエキスプレスプラチナカード
本日、アメリカンエキスプレス「プラチナカード」が届きました!
昨年の12月にプラチナカードのインビテーション(招待状)が来て、
しばらく決めかねていました。
もたもたしているうちに、年会費が2月から変更らしく
年会費105,000円→136,500円へ・・アップしたそうです^^;
まじか!
決めるときはスパッと決めないといけませんね。。
写真にとったら、プラチナの色が青っぽいですが、
実物はグレーで地味です・・
ゴールドカードのほうが、派手で好きだなぁ。
ゴールドカードとプラチナカードの違いを
しっかり検証して楽しむつもり(笑)
「プラチナ・セクレタリー・サービス」という
24時間の秘書的なサービスがあり、
プラチナ専用の回線なので
比較的すぐにつながります。(さっそく、本日から掛けています)
また、
ビジネスプラチナカードアシストといって、
海外で困ったときなどに、
通話料無料で24時間、日本語対応してもらえるサービスもあります。
これはゴールドカードにはなく、とても心強いと思いませんか?
プライオリティパスのプレステージ会員といって、
世界600ヵ所以上の空港VIPラウンジへの利用が無料とか、
ゴールドカードにはないサービスが結構ありますから、
自分たちにとって、実際に価値があるか興味があります。
価値を感じなければ、グレードダウンしてもいいかなとも思っています。
※アメリカンエキスプレスプラチナカードは、
インビが届かないと申し込みできません。
通常はゴールドカードを持ったあとにインビがきますが、
使い方により、緑のカードからプラチナのインビが来ることもあります。
インビが届いても、それを破棄や紛失などした場合、
再度インビを送ってはもらえませんので注意してくださいネ!
私たちは、緑の個人カードからゴールドカードを飛び越して、
プラチナカードのインビが届いたんです。
で、一度破棄してしまい、
やっぱり作ろうと思って、再度送ってもらえないか確認したところ、
できませんと言われました。
招待状にも期限があるそうです・・
それで、ちょっと残念ですが、
ビジネスプラチナカードを申し込みました。
ちょっと残念とういのは、
ビジネスは個人に比べて、カードデザインがさらに地味なのと、
プラチナ専用ウェブサイトを見れないからです。
でも、
カーピッキングプロテクション(車上荒らしなどに対応)がついているのは
ビジネスプラチナカードだけなので、その点はいいんですけどネ。
★追伸★
もしこれからアメリカンエキスプレスカードを作ろうとお考えの方がおられましたら、
私がご紹介することで、もれなく3000~10000ポイントがもらえます。
※紹介があっても必ず審査に通るわけではありません。
・お名前(フルネーム)
・メールアドレス
・お作りになりたいカードの種類
上記3点をメールでお知らせいただければ折り返し紹介状を送らせていただきますので。
メールアドレス:amex★gold-monday.com ※★を@に変えてください。
タグ:アメリカンエキスプレス, カード, クレジットカード, プラチナ