いぬのきもち

犬を買おうと決めたとき、家に連れてくる前に、

必要な用具、しつけの準備をするために、先に「いぬのきもち」の本を買いました。

 

しつけの本も沢山あって、どれにしようか迷いましたが、

「いぬのきもち」は、しつけの他に、犬の気持ちが理解できる本でもあったので、

この本にしたんです。

 

あ、しつけの本を買おうと思っているなら、先に買っておいてくださいね!

犬を買ってから、しつけの本を買うのはちょっと遅いですし、あとあと大変です。

 

というのは、最初に家にきて、出した瞬間から犬の自己アピールが始まるので、

出した瞬間から「しつけ」もスタートするのです。

 

人間と犬の順位関係・トイレ・無駄吠え・指示を覚えさせる等、始まって行きます。

なので、流れをザッと把握し、心構えができているだけで全然違います。

 

ご飯1食分の量は?おやつは?何を与えらたダメなの?歯磨きいる?

トイレに行かせる間隔は?でるのにしないときは?

水の飲ませ方は?水道水でいいのか?

トイレシーツの種類や大きさは?

寝床はどんなふうに?

吠えるのをやめせる方法は?無駄吠えに困るときは?

お風呂の入れ方は?シャンプー成分は?

予防接種は?役所への届は?

爪切り・無駄毛切り・ヒゲ切り・こうもんのう絞りは?

フィラリア・ダニ対策は?

この、犬の行動はどういう気持ち?

 

「いぬのきもち」は毎月1冊送られてきます。

中には犬の犬種別特集もあります。

 

ついてくる付録が、とても犬との生活に役に立つものが届きます。

目安として、1年続ければ、本断ちできると思います。

 

私は最初の1年が勝負と思って、「しつけ」を自分なりに頑張りました。

結果、自分が求める、おとなしい、良い子になりました。^^v

 

臆病な性格は生まれつきなので、そこは変わりませんが(笑)

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ